このページの本文へ移動する

野沢温泉村フリースクール利用料等補助金

登録:2024年9月24日

野沢温泉村フリースクール利用料等補助金について 

 村では、不登校の児童生徒の保護者に対して、長野県が実施する「信州型フリースクール認証制度」により認証を受けたフリースクール等の利用について保護者の経済的負担の軽減及び不登校の児童生徒の社会的自立を図るとともに、多様な学びの場へ通うことを支援する制度を始めました。

補助対象者

 「信州型フリースクール認証制度」により認証を受けたフリースクール等の利用した児童生徒の保護者であって、野沢温泉村内に 住所を有する者等、野沢温泉村フリースクール利用等補助金交付要綱の第2条に該当する者。

補助対象経費

   保護者が負担した入会金、入学金、交通費、教材費、月ごとの利用料です。

 

補助金の額

 児童生徒1人あたりの補助金の額は、1月につき保護者が支払った補助対象経費の合算額の2分の1以内の額とし、1月あたり10,000円を上限とします。   

申請の方法

・野沢温泉村フリースクール利用料等補助金交付申請書と利用料等の支払いを証する書類を添えて、村教育委員会へご提出ください。

・申請書の提出期限は、第1期分(4月~7月分)は8月末日まで、第2期分(8月~12月分)は12月末日、第3期分(1月~3月分)は3月末日までとなります。

その他

 ご不明な点がありましたら、教育委員会こども支援係にお問い合わせください。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するお問い合わせ先

    教育委員会事務局 こども支援係

    電話番号:0269-85-3115 FAX番号:0269-85-3995

    ページトップへ ページのトップへ