このページの本文へ移動する

生涯学習出前講座

登録:2025年4月1日

生涯学習出前講座とは? 

村民の皆さんが主催する集まりに役場の職員が出向き、それぞれが担当する業務についてお話させていただくものです。
「聞きたい・知りたい」ことを講座の中から選んでいただき、お気軽にお申し込みください。

受講できる人

村内に住んでいる人、または村内の企業などに勤めている人で、5人以上のグループであれば受講できます。
この出前講座のためだけに集まるグループでもOKです。

申し込み方法

まずは、教育委員会事務局生涯学習係 0269-85-3115 へ電話をお願いします。
後日、申請書をお送りしますので、必要事項を記入し、開催予定日の14日前までに役場教育委員会事務局生涯学習係へ提出してください。
担当課と調整のうえ、承諾書をお送りします。

日時と場所

日時:原則として、平日の午前9時から午後9時までの90分以内

場所:会場は申込者で用意をお願いします

費用

講師派遣に要する費用は無料です。それ以外にかかる会場費や原材料費等は申込者の負担となります。

その他

政治、宗教、営利を目的とした講座には派遣できません。

出前講座では質問や意見をお受けしますが、苦情を言う場とならないようご協力をお願いします。

講座メニュー

添付のメニュー表からお選びください。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するお問い合わせ先

    教育委員会事務局 生涯学習係

    電話番号:0269-85-3115 FAX番号:0269-85-3995

    ページトップへ ページのトップへ