このページの本文へ移動する

新型コロナワクチン接種

更新:2025年1月29日

新型コロナワクチン接種のおしらせ

 村では、65歳以上の方および60~64歳で対象となる方(心臓・じん臓・呼吸器の機能またはHIVによる免疫機能に障がいを有する方)に、新型コロナワクチンの接種費用の助成を行います。

1 対象者

  • 65歳以上の方
  • 60~64歳で対象となる方(心臓・じん臓・呼吸器の機能またはHIVによる免疫機能に障がいを有する方)

2 接種期間

  • 10月1日から翌年3月31日

3 個人負担

  • 2,000円 (注:接種当日、医療機関に支払ってください。)

4 接種方法

  • 医療機関に予約をして接種してください。接種日については医療機関によって異なります。
  • 接種医療機関については、村内医療機関のほか、村が契約している医療機関です。
    詳しくは、保健センター(電話0269-85-3201)へお問い合わせください。

  
 

長野県新型コロナワクチン接種相談センター

 新型コロナワクチンの定期接種にあわせ、接種に係る副反応を疑う症状等に関する専門的な相談に対応するコールセンターを開設しています。副反応などご不明なことがありましたら、下記へご相談ください。

  • 開設期間
    令和6年10月1日~令和7年3月31日
    土・日・祝日・年末年始(令和6年12月30日~令和7年1月3日)を除く。
  • 受付時間
    平日 午前9時~午後5時
  • 電話番号
    026-235-7380 

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するお問い合わせ先

    民生課 保健衛生係

    電話番号:0269-85-3201 FAX番号:0269-85-4760

    ページトップへ ページのトップへ