このページの本文へ移動する

野沢温泉陶磁器ギャラリー

更新:2025年9月1日

野沢温泉陶磁器ギャラリー

 正面 館内 

 当ギャラリーは、野沢温泉村の地域医療に心血を注いだ故大口秀利医師が長年にわたりコレクションした様々な陶磁器などを
より多くの皆さまにご鑑賞いただくため大口氏が開設した旧大口内科を改装し、令和3年4月にオープンしました。

 小さなギャラリーですが、皆さまに楽しんでいただけるよう定期的にテーマを替え、展示内容も工夫しています。
 野沢温泉村にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

 入館料 :無料
 開館時間:午前9時~午後4時30分
 開館日 :土・日・祝日、お盆期間、年末年始
 電 話 :0269-67ー0800

第7回企画展 中世のやきもの「古窯の美」

 【展示期間:令和7年9月6日(土) ~令和8年5月10日(日)】

   今回の企画展は、12世紀平安時代末期から16世紀桃山時代にかけて生産された実用的で素朴な美しさを備えた陶器
  「中世のやきもの」を展示します。

     

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関するお問い合わせ先

    教育委員会事務局 生涯学習係

    電話番号:0269-85-3115 FAX番号:0269-85-3995

    ページトップへ ページのトップへ