野沢温泉小学校
更新:2024年7月1日
野沢温泉小学校
(標高520m 東経138度26分41秒 北緯36度55分06秒)
学校教育目標 : やさしく かしこく たくましく
めざす子どもの姿
- たがいに律し合い、思いやりのある子ども
- 課題をもって友と共に追究する子ども
- 自ら進んで心と体を鍛え、やりぬく子ども
学校の歩み
平成19年 |
旧野沢温泉小学校と旧市川小学校が統合し、野沢温泉小学校が開校する。 校歌が制定される。 |
野沢温泉小学校校歌
(作詞:作曲 中村 信童)
毛無の山を やさしく包む 森の ぶなの木の かしこさ たくましさ
集まる水を すべて受け止め 夕日に耀く 千曲のながれ
湯けむりに包まれた 暖かいめぐみの郷
空から降りてくるよ 真っ白な贈り物
ぼくを 私を育ててくれた 豊かな力 父や 母が守ってくれた 大切な宝
ほら見てごらん そこの影から 不思議な力が 見守っている
小さな角も 曲がった坂も 永い 年月の 想いで できてる
星の空の下で 眠りにつく獅子 ろうそくがてらしだした 猿田彦の指
燃える 炎の向こうに見える なつかしい顔 菜の花 夏祭り 秋のみのり
道祖神太鼓 ぼくを 私を 育ててくれた 豊かな力 父や 母が守ってくれた 大切な宝