がん検診
がん検診
がん検診の申込みは、毎年2月に地区の保健補導員が、各家庭をまわり申込みの取りまとめをいたします。
また、下記の健診とりまとめ用紙でも申し込むことができます。
胃がん検診
- 受診費用 : 1,000円
- 検診の内容 : 問診、胃部X線検査(バリウム使用)
- 対象者 : 40歳以上80歳未満で以下に該当しない方。
- 6か月以内にに胃部X線検査を受けた
- 妊娠中かその可能性がある
- 勤務先などで受診できる
- 胃、または十二指腸の手術を受けたか、現在治療中
- 検診台の上で自力で姿勢を変えられない
(注意)治療中の病気がある方は主治医にご相談ください
肺がん検診
- 受診費用 : 1,500円
- 検診の内容 : 問診、CT検査
- 対象者 : 40歳以上
(注意)妊娠している方、妊娠の可能性のある方、ペースメーカーを装着されている方は受けることが出来ません。
大腸がん検診
- 受診費用 : 300円
- 検診の内容 : 問診、便潜血検査(便の中の血液の有無を調べる検査)
- 対象者 : 40歳以上
(注意)大腸の病気で受診中の方、生理中の方、出血などの症状のある方は受けることが出来ません。
前立腺がん検診
- 受診費用 : 400円
- 検診の内容 : 血液検査
- 対象者 : 50歳以上の男性
(注意)尿の出が気になる方は医療機関の受診をお勧めします。
肝炎検査
- 受診費用 : 400円
- 検診の内容 : 血液検査
- 対象者 : 40歳の方、40歳以上で未受診の方
乳がん検診
- 超音波(エコー)検査
1)受診費用 : 900円
2)検診の内容 : 問診、乳腺への超音波検査
3)対象者 : 30歳以上の女性
(注意)妊娠中、授乳中の方は医療機関にご相談ください。 - マンモグラフィ検診
1)受診費用 : 1,300円
2)検診の内容 : 乳房レントゲン(2方向)
3)対象者 : 40~75歳で奇数年齢の女性
(注意)同じ年度に「エコー検査」と「マンモグラフィ検査」双方の検査を受けることはできません。
昨年度に「マンモグラフィ」を受診された方は、今年度は「エコー検査」になります。
子宮がん検診
- 受診費用 : 1,000円
- 検診の内容 : 問診、視診、頸(けい)部細胞診、内診
- 対象者 : 20歳以上の女性
(注意)20~40代で、検診の発見率が高い疾病ですので、若い方はできるだけ受診して下さい。
お問い合わせ先
民生課 0269-85-3112
保健衛生係