下水道料金体系・計算方式
下水道料金はどうやって計算するの?
水道水の使用水量によって計算されます。以下に計算例を示しましたので参考にしてください。
また、水道の他に、自家水や温泉など下水道に流入する水の種類に応じてそれぞれの料金がかかります。
使用水量当り料金(平成27年4月1日改正)
水の種類 | 料金 |
---|---|
基本使用料 | 1,800円 |
水道水10m3まで1m3につき | 19円 |
水道水10m3を超え30m3まで1m3につき | 199円 |
水道水30m3を超え60m3まで1m3につき | 216円 |
水道水60m3を超え100m3まで1m3につき | 224円 |
水道水100m3を超え500m3まで1m3につき | 218円 |
水道水500m3を超えるもの1m3につき | 213円 |
自家水1m3につき | 253円 |
温泉排水(分離排水完備)1m3につき | 11.0円 |
温泉排水(分離排水未設置)1m3につき | 24.8円 |
計算例
- 月に20m3を使用した場合
1,800円+(10m3×19円)+(10m3×199円)
=3,980円 - 月に35m3を使用した場合
1,800円+(10m3×19円)+(20m3×199円)+(5m3×216円)
=7,050円 - 月に65m3を使用した場合
1,800円+(10m3×19円)+(20m3×199円)+(30m3×216円)+(5m3×224円)
=13,570円
お問い合わせ先
建設水道課 0269-85-3113
上下水道係