- ホーム >
- 野沢温泉村から皆様へ >
- 野沢温泉村地方創生総合戦略を公表します!
野沢温泉村地方創生総合戦略を公表します!
野沢温泉村地方創生総合戦略とは

平成26年11月、人口減少問題の解決に向けて「まち・ひと・しごと創生法」が成立しました。
これを受けて、本村においても「野沢温泉村地方創生総合戦略」を策定しました。
総合戦略は、「人口ビジョン」と、「総合戦略」により構成されています。
1 人口ビジョン(目標期間:平成72(2060)年)
人口動向や将来人口推計といった現状分析や、目指すべき将来の方向に必要な調査分析(結婚・出産・子育てに関する意識調査等)を踏まえて、人口の将来展望を示したものです。
2 総合戦略(計画期間:平成31(2019)年)
国及び長野県の総合戦略を勘案しつつ、人口ビジョンの将来展望などを踏まえ、地域の実情に応じた今後5か年の目標や施策の基本的方向、具体的な施策をまとめた計画です。
総合戦略策定における検討過程
1 野沢温泉村地方創生総合戦略 策定委員会(産官学金言等で構成)の開催
【第1回】 平成27年6月29日(月)
【第2回】 平成27年8月27日(木)
【第3回】 平成27年11月2日(月)
【第4回】 平成27年12月16日(水)
【第5回】 平成28年2月17日(水)
2 野沢温泉村地方創生総合戦略 庁内委員会の開催
【第1回】 平成27年5月28日(木)
【第2回】 平成27年6月18日(木)
【第3回】 平成27年8月10日(月)
【第4回】 平成27年9月24日(木)
【第5回】 平成27年10月23日(金)
【第6回】 平成27年11月24日(火)
【第7回】 平成27年12月22日(火)
【第8回】 平成28年1月29日(金)
3 若者会議の開催(平成27年5月19日(火))
テーマ 「どうすれば若者が野沢温泉村に定住できるか」
4 アンケート調査の実施(平成27年7月1日~9月14日)
・ 住民アンケート(結婚や子育てに関する状況、意識等)
・ 高校生世代アンケート(今後の進路、Uターンに関する意識等)
・ 転出者アンケート(転出理由、Uターンに関する意識、本村における定住のための必要条件等)
・ 宿泊事業者アンケート(施設の状況、事業拡大等の意向等)
5 地方創生ワークショップの開催
【第1回】 平成27年10月13日(火) (村の現状と課題、将来像の整理)
【第2回】 平成27年10月19日(月) (課題解決に向けた取り組みの整理)
6 パブリックコメントの実施(平成28年1月12日(火)~22日(金))
計画に対する意見の提出はありませんでした。
公表資料
人口ビジョン及び総合戦略は、下記「関連ファイル」または役場総務課にてご覧いただけます。
関連ファイル
お問い合わせ先
総務課 0269-85-3111
企画財政係